公開日:2021年1月27日
「歯の茶色いシミが気になる・・・」
歯に付いた汚れが歯石や着色でない場合は、ブラウンスポットかもしれません。
前歯にブラウンスポットができてしまうと、他人の視線が気になり、コンプレックスとなる人も多いでしょう。
今回は、ブラウンスポットができる原因や解決方法をご紹介いたします。
ブラウンスポットとは、歯の表面にできる茶色いシミのような模様のことです。
前歯の表面にブラウンスポットがあると、不潔な印象を与えてしまいます。
茶色いシミがあることでコンプレックスを感じている方もいるのではないでしょうか。
生まれつきブラウンスポットがある人もいれば、幼少期(歯が生える頃)にできる人もいます。
虫歯と勘違いする人も多いですが、変色の可能性もあります。
歯が茶色くなる原因はさまざまです。
ブラウンスポットを放置しておくと、そこから虫歯や歯周病に進行するケースもあるため、早めに歯医者さんを受診しましょう。
ブラインスポットができる原因は主に4つあります。
・エナメル質形成不全
・歯の脱灰、再石灰化
・虫歯
・歯のフッ素症
エナメル質とは、歯の表面を覆っている透明で硬い組織のことです。
エナメル質形成不全は、エナメル質の形成がうまくいかずに、エナメル質が薄くなる、部分的に欠けているといった症例の他に、歯が茶色っぽく変色することもあります。
エナメル質の形成不全の原因は、遺伝や乳歯の虫歯、栄養障害など何かしらの問題によって起こることが多いです。
脱灰された部分が再石灰化するときに、色素が取り込まれてしまうと茶色いシミができることがあります。
脱灰とは、歯のエナメル質からミネラル(リンやカルシウム)が溶け出す状態のことです。
一方、再石灰化は歯のエナメル質にミネラル(リンやカルシウム)が戻ることです。
歯は食事をするたびに「脱灰」と「再石灰化」を繰り返していますが、再石灰化のときに、外部より着色の元となる要素(食品や嗜好品など)を一緒に摂取してしまうとブラウンスポットができることがあります。
「脱灰」と「再石灰化」のバランスが崩れてしまい、脱灰が多くなると虫歯となります。
虫歯が進行し、歯の神経が死んでしまうと、茶色っぽく変色することもあります。
歯の形成期である生後6ヶ月から5歳くらいまでの間に、高濃度のフッ素を過剰に飲み込んでしまうと部分的に白く変色することがあります。
これをホワイトスポットと呼びます。
乳歯の着色予防のために、フッ素入りの歯磨き粉を使っている方も多いです。
ですが、高濃度のフッ素が含まれる歯磨き粉を使い続けると、永久歯に生え変わるタイミングでホワイトスポットができることがあり、重度になると茶色い模様ができることがあります。
歯の茶色いシミ(ブラウンスポット)を綺麗にする方法は主に3つあります。
・ダイレクトボンディング
・グラディアダイレクト
・ラミネートベニヤ
・ホワイトニング
ダイレクトボンディング治療は、むし歯や着色部分だけを削って、複数のプラスチック(コンポレットレジン)を歯へ詰めていく治療法です。
保険診療が適用されるため、安価で治療が可能です。
天然歯に近い自然な色や形を再現できますが、歯を削る必要があります。
また、時間の経過とともに着色がつきやすく、変色の原因にもなってしまいます。
グラディアダイレクトとは、ブラスチックにセラミックを混ぜ合わせて作られた「ハイブリッドセラミック」という素材を歯へ詰めていく治療法です。
プラスチックにセラミックが混ざることで、プラスチック単体よりも耐久性や審美性が上がります。
プラスチックのように変色する心配もなく、自然歯のような白い状態を維持できます。
ダイレクトボンディングよりも、周囲の歯の色に馴染みむため、目立ちにくいです。
ただし、保険診療適応外なため、自費診療となり、治療日が高価になります。
ラミネートベニヤは、歯の表面全体を0.3〜0.8mmほど削って、表面にセラミックなどの人工歯を貼り付けていく方法です。
特殊な接着剤で貼り付けるため剥がれる心配はありません。
ただし、保険が適用されないため、歯1本につき5万円〜の治療費がかかります。
また、歯型を取らなくてはいけないため、1日では治療が終わりません。
ブラウンスポットとは、歯の表面にできる茶色いシミ模様のことです。
前歯にブラウンスポットがあると悪目立ちしてしまい、他人からの印象も良くありません。
茶色いシミ模様を消すためにも、今回紹介した治療方法を試してみてください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
9:30-13:00 | ● | ● |
● | ● | ● | ● | ◎ |
14:00-20:00 | ● | ● |
● | ● | ● | ▲ | - |
▲ 14:00-17:00 ◎ 9:30-14:00 |
祝日休診 ※平日最終受付は、19:30迄 |
コラム監修者医療法人はぴねす 理事長 野澤修一
福岡歯科大学を卒業後、福岡県・大阪府・兵庫県の歯科医院にて14年間勤務。その後、2014年9月に「はぴねす歯科石橋駅前クリニック(大阪府池田市)」、2018年6月に「緑地公園駅前クリニック(大阪府府中市)」、2020年7月に「川西能勢口駅前クリニック(兵庫県川西市)」を開院。現在は医療法人じはぴねすの理事長として3医院を運営。